帰ってきました。

2004年11月22日 旅行
11月半ばから1週間の予定で行ってきた
今回の北海道旅行。

なんかね、もういろいろネタありすぎて
ここに書くだけじゃ

終 わ れ な い 

んですけど・・


富良野に一人旅しててオジサンに気に入られて、
ラーメンおごってもらって電話番号教えてもらったり、
相方の仕事相手と3人で一緒に飲んでて
そんな緊張する場にも関わらず
過去類を見ない酔い方をしてしまい、吐きまくったとか

ファンキーな体験てんこもりで。



私、何しに北海道行ったんだろ(爆)



全部夢だったのかなぁ( ・д⊂ヽ゛.。o○
*三日目*

この日は土曜日。
土日は相方の仕事も休みなためレンタカーを借りることに。
行き先はとりあえず小樽。ホッケ食ったり寿司食ったり。

いやぁ、さすがグルメ北海道。

詳細は秘密にて。

*四日目*

日曜日。
せっかくレンタカー借りてるので遠出することに。
あんまり考えもせず登別と洞爺湖に行くことに決定。
登別では温泉にチャプンとつかり、洞爺湖は車でドライブして
横目に見ながら観光。
札幌→登別→洞爺湖→札幌は時間がかなりかかることは
わかっていたものの結局帰ってきた頃には夜6時半頃。

その後の顛末はこれまた秘密にて。

*五日目*

朝11時頃発の飛行機のため、お土産選びの時間も考えて
8時半頃家を出て札幌駅→新千歳空港

なんだかいろいろやったけどあっという間だったような。
今度はどこ行こうかな。
札幌はもちろんだけど函館とか旭川とか
ちょっと長めに日程組んで他の地域に足伸ばしてみよー。


次回の北海道行きは11月を予定。
バンザイ、バースデー超割(・∀・)

試される大地。

2004年9月13日 旅行
・・・のキャッチフレーズで有名な

HOKKAIDO!

行ってきました。


*一日目*

夕方発の飛行機で北の大地へ。
飛行機自体が初体験なため、気圧が怖くてノドアメ舐めまくり。
でも案外平気だったような・・?
そんなこんなで新千歳空港に約二時間で到着。

夜に現地に着いたので、札幌駅で相方と待ち合わせてイタ飯屋で晩御飯。
ここが二人しか店員のいない店で(雰囲気すごい良かったけど)
料理が出てくるのが激遅い。

ハフーン・・

一品料理をチマチマ三皿ほど頼んで
結局二時間でドロップアウト(それでも頑張ったと思う)

今度来るときは是非とも予約を入れて。



*二日目*

平日なため、相方は会社でシゴト。私は家で家事。

んが、しかし。

朝も早くから早速大変なことに。


洗濯機で洗濯物を洗っているとリビングに水が。。

んぁ?!

排水ホース・・風呂場に出した筈なのに!!!

結局洗面所・キッチン、果てはリビングに
至るまで水浸しになってしまいえらいことに。


あたし・・家事できない人みたい(大泣)


どうやら風呂場に出した排水ホースがあまり長さがなかったため
自然に元の位置に戻ってしまったらしい。

昼前に携帯にかかってきた相方からの電話で
「あのさ・・実は大変なことになっちゃったんよね」と言うと

『ああ、洗濯機でしょ?ゴメンゴメン、言うの忘れてた。
あれ、風呂場の排水溝に引っ掛けてあるヒモに排水ホースを
引っ掛けるんだよ。原始的だけどね。』

頼むから家出る前に一言言って欲しかったよ。

そのへんにあるタオルを雑巾化して、一時間近くかけて
拭きまくってなんとかしましたが、何か。
文句言わせねえぞコンチキショウ。

その日は外で買い物してカレー作って
近所のお好み焼き屋(なぜか広島風)で晩御飯。
その店の大将がなかなかいい感じ。
「北海道限定」の冠がある「リボンナポリン」とやらを飲むことに。
http://www.sapporo-inryo.jp/product/carbon/napolin/

なんだコレ?
ただのオレンジ炭酸ドリンク?



to be continued
札幌行き、9月に決めました。

航空会社各社が超割とかバーゲンフェア
やってくれてるので。

日程自体はそんなに長くないですが4日くらい
あっちにいるつもりです。


さーて、どこにつれてってもらおう。

深夜に温泉。

2004年6月27日 旅行
昨日、バイト帰ってきてから深夜に
友達に誘われるまま温泉へレッツラゴゥ。
車で連れてってもらってなかなか楽しかったです。


ひさしぶりにゆっくりお風呂につかって

い や さ れ た・・


ここのところありえないペースで毎日
動き回ってただけに行ってよかった(・ω・)


明日はとうとう三度目の最終面接。
やるしかない、って腹くくってますが
でもやっぱり緊張する。
何を言おうかちゃんとまとめとかないと。
圧迫されても動じないようにしっかり
考えを固めておくつもりです、うん。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索