・・・のキャッチフレーズで有名な
HOKKAIDO!
行ってきました。
*一日目*
夕方発の飛行機で北の大地へ。
飛行機自体が初体験なため、気圧が怖くてノドアメ舐めまくり。
でも案外平気だったような・・?
そんなこんなで新千歳空港に約二時間で到着。
夜に現地に着いたので、札幌駅で相方と待ち合わせてイタ飯屋で晩御飯。
ここが二人しか店員のいない店で(雰囲気すごい良かったけど)
料理が出てくるのが激遅い。
ハフーン・・
一品料理をチマチマ三皿ほど頼んで
結局二時間でドロップアウト(それでも頑張ったと思う)
今度来るときは是非とも予約を入れて。
*二日目*
平日なため、相方は会社でシゴト。私は家で家事。
んが、しかし。
朝も早くから早速大変なことに。
洗濯機で洗濯物を洗っているとリビングに水が。。
んぁ?!
排水ホース・・風呂場に出した筈なのに!!!
結局洗面所・キッチン、果てはリビングに
至るまで水浸しになってしまいえらいことに。
あたし・・家事できない人みたい(大泣)
どうやら風呂場に出した排水ホースがあまり長さがなかったため
自然に元の位置に戻ってしまったらしい。
昼前に携帯にかかってきた相方からの電話で
「あのさ・・実は大変なことになっちゃったんよね」と言うと
『ああ、洗濯機でしょ?ゴメンゴメン、言うの忘れてた。
あれ、風呂場の排水溝に引っ掛けてあるヒモに排水ホースを
引っ掛けるんだよ。原始的だけどね。』
頼むから家出る前に一言言って欲しかったよ。
そのへんにあるタオルを雑巾化して、一時間近くかけて
拭きまくってなんとかしましたが、何か。
文句言わせねえぞコンチキショウ。
その日は外で買い物してカレー作って
近所のお好み焼き屋(なぜか広島風)で晩御飯。
その店の大将がなかなかいい感じ。
「北海道限定」の冠がある「リボンナポリン」とやらを飲むことに。
http://www.sapporo-inryo.jp/product/carbon/napolin/
なんだコレ?
ただのオレンジ炭酸ドリンク?
to be continued
HOKKAIDO!
行ってきました。
*一日目*
夕方発の飛行機で北の大地へ。
飛行機自体が初体験なため、気圧が怖くてノドアメ舐めまくり。
でも案外平気だったような・・?
そんなこんなで新千歳空港に約二時間で到着。
夜に現地に着いたので、札幌駅で相方と待ち合わせてイタ飯屋で晩御飯。
ここが二人しか店員のいない店で(雰囲気すごい良かったけど)
料理が出てくるのが激遅い。
ハフーン・・
一品料理をチマチマ三皿ほど頼んで
結局二時間でドロップアウト(それでも頑張ったと思う)
今度来るときは是非とも予約を入れて。
*二日目*
平日なため、相方は会社でシゴト。私は家で家事。
んが、しかし。
朝も早くから早速大変なことに。
洗濯機で洗濯物を洗っているとリビングに水が。。
んぁ?!
排水ホース・・風呂場に出した筈なのに!!!
結局洗面所・キッチン、果てはリビングに
至るまで水浸しになってしまいえらいことに。
あたし・・家事できない人みたい(大泣)
どうやら風呂場に出した排水ホースがあまり長さがなかったため
自然に元の位置に戻ってしまったらしい。
昼前に携帯にかかってきた相方からの電話で
「あのさ・・実は大変なことになっちゃったんよね」と言うと
『ああ、洗濯機でしょ?ゴメンゴメン、言うの忘れてた。
あれ、風呂場の排水溝に引っ掛けてあるヒモに排水ホースを
引っ掛けるんだよ。原始的だけどね。』
頼むから家出る前に一言言って欲しかったよ。
そのへんにあるタオルを雑巾化して、一時間近くかけて
拭きまくってなんとかしましたが、何か。
文句言わせねえぞコンチキショウ。
その日は外で買い物してカレー作って
近所のお好み焼き屋(なぜか広島風)で晩御飯。
その店の大将がなかなかいい感じ。
「北海道限定」の冠がある「リボンナポリン」とやらを飲むことに。
http://www.sapporo-inryo.jp/product/carbon/napolin/
なんだコレ?
ただのオレンジ炭酸ドリンク?
to be continued
コメント