おひさしぶりです。日記ごぶさたしててスミマセン。
このところレポートやらバイトやら何やらで
いろいろゴタゴタしてたもので。
たぶん6月の中旬頃まではいろいろ忙しくて
日記の更新も不定期になるかもしれませんが
お暇な方はおつきあいくださいね〜

さて、タイトルがどういうことか・・
のちほど説明いたしましょう。
今、帰ってきたばかりでまだ興奮冷めやらぬのですが。

今日は例によって例のごとくまたまたジャズ研関連イベントでした。
新入生(一回生だけ)で飲み会に行ってきたんですわ。
その後カラオケ大会に流れたんですが。
ジャズ研って前も言ったとおり「濃い」人が多く
大変おもしろいです(爆)
今日いっしょに飲みにいったメンバーをまずは紹介・・・★
♪boys♪
☆A君
今日飲みに行ったメンバーの中で唯一の彼女持ち。
飲んでもそんなに酔わない人でした。
おとなしそうな人でこれからが大いに楽しみです(爆)
楽器はTp(トランペット)だそうです。
☆H君
私と同じ社学の人で楽器はTS(テナーサックス)だとか。
すんごく「ええ声〜♪」してはるんで
カラオケ大会では活躍してもらいました。
性格もノリがよくておもろいし、飲んだら酔って寝る寝る。
居酒屋で寝るのはやめましょう(苦笑)
☆N君
下の名前が「類」というなんとも花男(はなだん)のキャラのような
名前で育ちのよさが垣間見られます(笑)
K大付属高校上がりだとか。
う〜ん。お坊ちゃんっぽい・・
でも楽器はAS(アルトサックス)でみんなから
「音がエロい」と突っ込まれること数回(笑)
☆M君
自他共に認めるシャイボーイ(爆)
あんまり女の子としゃべろうとしません。
でも飲むとそこそこしゃべるので単に
恥ずかしがり屋なだけだと判明。
いつも誰か他の男の子と一緒にいるので
私は密かに寂しがりだと思ってます・・
楽器はJAZZには珍しいG(ギター)です。
☆K君
だんだん先輩のNさん(男)とキャラが
かぶってきたとみんなに突っ込まれつつ
今回の幹事を最終的にやることになった人です。
「最終的に」とはどういうことかこれはまた説明しますね。
楽器は私と同じPf(ピアノ)です。
☆N2君
N君じゃかぶるので「N2君」にしますね。
以前紹介した例のスーパーピアニストです。
彼も酒が入るとテンションアップ!!
普段から結構しゃべっておもろいのに酒を飲ますと
さらに口数が増えて周りを爆笑の渦に巻き込んでいました。
幹事としては今度の飲み会では彼の座り位置を
真ん中にすることに決定したそうです(笑)
楽器はもちろんPfです。
☆K2君
K君じゃやっぱりかぶるので「K2君」で。
やっぱり以前紹介したロック大好きな変わり者です。
メガネが似合ってたのに最近はコンタクト+
茶髪でみんなに若返ったと突っ込まれまくりだそうな。
細いのがコンプレックスなんだとか(177cm/60kg)
う・・うらやまずぃぃぃ〜
楽器はDr(ドラム)なんですが叩かせると
たまにリズムが揺れるのが玉にキズ(笑)
☆Y君
やっぱり以前紹介したココリコの田中さんに
激似な男の子です。
彼は先週の日記にも書いたとおり(180cm/51kg)と
K2君より更に細いんですなー
いつもサークルのBOXでマクドばっか食べてるのに・・(>_<)
こういう子は料理作ってたらふく食わして太らせたいですな(爆)
ちなみに楽器はB(ベース)です。
普段はエレキベース弾いてるんですが最近壊れたらしく
(もともとゴミ捨て場から拾ってきたらしい(笑))
コントラバスを指ではじく方のベースに挑戦中だとか。
指から流血してました・・痛そー!!
♪girls♪
☆Yちゃん
2回生の先輩に惚れてしまったというなんとも
かわいらしい悩みを持っている子です^_^;
18歳にしてはちょっと子供っぽいような気もしますがそこはご愛嬌。
サークルの中でも目立つVo(ヴォーカル)です。
カラオケ大会ではみなの喝采を浴びてました(笑)
☆Nちゃん
大学に入ってから楽器を買ってはじめるという
初心者中の初心者の子です。
こないだ注文した楽器が来たばかりでやっと
音が出るようになったとこだとか。楽器はTSです。
カラオケでは椎名林檎を披露してくれました。
う・うまい・・
☆Aちゃん
サークルの中でも恐らく一番マドンナ的存在の子でしょう。
楽器はDrなんですが経験者でかなりうまいです。
基礎錬をしっかりやってるからだと思いますが。
しかし・・・今回飲み会で大量に飲んだわけでも
ないのにべろんべろんに酔ってしまい、
女の子(私も含めて3人)に両脇を固められながら
家に連れて帰られるというなんとも
「お酒に弱い」女の子でした。
ここんとこ悩んでで睡眠不足だったせいもあるんでしょうが。
Aちゃんが幹事だったので結局K君が
「最終的に」すべての後始末やら会計やらをやってくれました。
K君、ありがとう(笑)

で、今回の私なんですが
お酒を飲んで「はじめて酔い」ました(爆)
コップ一杯のビール+チューハイジョッキで
三杯以上も飲んだからでしょうね・・きっと。
二杯目くらいで怪しい気配がしたんですが
それでも構わず三杯目を注文。
その上、人のライムチューハイまで手をつけて
飲むというタチの悪い大酒のみっぷりを披露してしまったので
頭がクラクラ〜〜
世界が回る、ってこういう状態を言うんですね(初体験)
トイレにも2、3回行ったんですが歩くたび千鳥足・・
笑いすぎて千鳥足じゃないんですよ。
マジに酔って千鳥足なんですよ(爆)
コレはヤバイと思いました。
結局カラオケやらAちゃん送迎したりしてたら
酔いは徐々に冷めてきたんですが。
フゥ〜

カラオケ大会ではかなり盛り上がったのですが
歌のうまいH君が「ルパン3世」を披露。
あれって歌詞つきカラオケあったんですな・・
もちろん「ルパンザサード!!」から
しっかりラストまで歌い上げてくれました。
もう、最高です。
彼とならまたカラオケ行きたいです(笑)

***********************

今日こそれレポートを書いてやる、と意気込んで
エクセルでt検定という統計学の計算をしていたのですが
あまりの訳分からなさに挫折。
今日たまたま家に来ていた父の部下の人で
京大法学部卒の人に聞いたんですが(専攻が
経営学だったらしい)それでも分からず、
クラスの友達にTELしまくったんですが
「俺、まだそこまでいってない」とか
「私もわからんのよ〜」とか
果ては「こっちのほうが教えてほしいくらいやわ」
とかみんなほとんどt検定のやり方わかってません。
こんな課題を科した教授を恨むばかりです。
マジに泣きたくなってきました・・・

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索