驚き桃の木やる気の木。
2001年2月28日今日はやる気について、です。
私は基本的にムラっ気のあるタイプで
ノってきたら他人が止めてもガンガンやるんですが
ノらないときには誰に踏まれようが蹴られようが
全くやらないという性分です。
当然受験勉強に関してもそうで、
よく前期受かったなぁ、と思ったりします。
で、肝心の後期が3月2日にあるんですけど
泣くほど勉強やってないんです。
前期の時は学校一校しか受けない、と決めて
(一校二学部チャンスは3回)
冬休みとか一日10時間できたときも
あったんですけど今はもうムリです。
一度勉強ってやめちゃうと元のペースに戻すには
甚大な労力が要るのです。
今は一日1時間勉強したらいい方で
後期試験落ちるのは必至です(T▽T)
それで、前期終わってからある日
某予備校の無料講習に行ったとき
そこで配られた冊子に
「後期は敗者復活戦ではない!」と
太字で印刷されてあるのを見て
改めて後期の厳しさを思い知ったのですが
時既に遅し。
その時点で後期まで2週間切ってましたから(笑)
・・というわけで今の私は転学する気満々で、
今から一年次と二年次の単位取得をどーするか
日夜思案に暮れているのです。
「そんなことする前に勉強して後期受かれ!」
というお叱りは覚悟の上。
なぜならやる気の木がにょきにょき
のびてくれない以上は
私の勉強は進まないのですから(>_<)
こんなダメダメヘタレ人間の私の
やる気の木を成長させるべくこやしや水を
やってくれる人はいませんか?
お待ちしております。
私は基本的にムラっ気のあるタイプで
ノってきたら他人が止めてもガンガンやるんですが
ノらないときには誰に踏まれようが蹴られようが
全くやらないという性分です。
当然受験勉強に関してもそうで、
よく前期受かったなぁ、と思ったりします。
で、肝心の後期が3月2日にあるんですけど
泣くほど勉強やってないんです。
前期の時は学校一校しか受けない、と決めて
(一校二学部チャンスは3回)
冬休みとか一日10時間できたときも
あったんですけど今はもうムリです。
一度勉強ってやめちゃうと元のペースに戻すには
甚大な労力が要るのです。
今は一日1時間勉強したらいい方で
後期試験落ちるのは必至です(T▽T)
それで、前期終わってからある日
某予備校の無料講習に行ったとき
そこで配られた冊子に
「後期は敗者復活戦ではない!」と
太字で印刷されてあるのを見て
改めて後期の厳しさを思い知ったのですが
時既に遅し。
その時点で後期まで2週間切ってましたから(笑)
・・というわけで今の私は転学する気満々で、
今から一年次と二年次の単位取得をどーするか
日夜思案に暮れているのです。
「そんなことする前に勉強して後期受かれ!」
というお叱りは覚悟の上。
なぜならやる気の木がにょきにょき
のびてくれない以上は
私の勉強は進まないのですから(>_<)
こんなダメダメヘタレ人間の私の
やる気の木を成長させるべくこやしや水を
やってくれる人はいませんか?
お待ちしております。
コメント